2014年12月28日日曜日

冬山登山情報です!


冬山登山される方に12月28日現在の状況お知らせします。


クルマは大丸駐車場まで。公衆トイレに登山者カードがありますので、忘れず記入しましょう!

アイゼン装着。かんじきはリュックの中です。

ではさっそく行ってみましょう!


歩き始めてほどなく看板が見えてきます。
大丸温泉から茶臼岳までは3.0㎞です。


大丸温泉からの登山道もあるのですが、那須ロープウェイさんで道路をある程度除雪してくれているので、道路を歩いた方が体力温存にはいいですね!


那須ロープウェイ付近まで登ってきました。

ロープウェイ山麓駅から峠の茶屋駐車場間は道路を使わずに登山道を歩きます。

峠の茶屋駐車場着。ここまで大丸から45〜50分です。


夏の間の登山口です。鳥居が埋まってますよ!


ここからはかなり深い雪です。でも歩いたあとを行けば大丈夫。少し脇にそれるとすっぽりはいっちゃいます。

中の茶屋到着。このあたりは風が強いので、雪はほとんどありません。

相当風が強いようです。雪はほとんど飛ばされてますね!

峰の茶屋避難小屋手前から剣ヶ峰と朝日岳。
剣ヶ峰南斜面の雪がすごいので、みなさん手前の剣ヶ峰を直接登頂して、裏側へ出ていくようです。

剣ヶ峰。こちら朝日岳方面はみなさん10〜12爪のアイゼン装着です。ビギナーの方にはおすすめできません。

トラバースの雪着きはこんな感じなので、とてもとても行く勇気がありませせん。奥が朝日岳です。

さて、峰の茶屋避難小屋から茶臼岳山頂を目指します!ここまで峠の茶屋駐車場から40〜50分。

やはりここも風が強いので、雪はほとんどない状態。氷が多いので、アイゼンは必須です。

茶臼岳オンリーなら6本アイゼンでOK!


登山道中間からの振り返り。朝日岳と奥に三本槍岳。

山頂口です。ガリガリですね!!

那須岳神社鳥居。山頂が近くなってきました。

峰の茶屋避難小屋から30分ぐらい。


山頂到着。今日は天気が良くて360℃のパノラマがひらけていましたよ!

日光の山々。左は女峰山、中央は男体山、右は日光白根山ですね!


こちらは尾瀬方面の山々です。

裏那須の流石山、大倉山、三倉山の真っ白な稜線。美しい!!!


遠くには雪をかぶった飯豊連峰が見えますよ!

さてさて冬山は油断できません。高気圧におおわれ安定した日はこんな感じですが、いつもは雪雲で、絶えず吹雪いています。

年末年始の登山は十分お気をつけください。

0 件のコメント:

コメントを投稿